公開講座・授業2024 ※随時更新します

■公開講座 

児童・生徒等 対象講座

開設期間 タイトル
5/18または6/15 小学生のためのロボットプログラミング教室
対象:小学校3年生~6年生
5/25または6/8 宇宙エレベータをプログラミングしよう
対象:小学校5年生~中学校3年生
6/30 数寄屋袋をつくりましょう!
対象:高校生以上
7/29~8/2 【共催】一般社団法人大分科学普及会(体験型子ども科学館O-Labo)
【プログラミング講座】ゲームアプリを作ろう
8/20~8/23 夏休み子どもチャレンジ!将棋講座
対象:小学生
8/24 9:30~12:30 英語なぜなぜ問答
対象:中学生以上
8/24 13:00~16:00 【共催】一般社団法人おおいたSTEAM教育研究会
《大分県中学校夏季プログラミング研修》『アーテックロボ2.0』で楽しく実践的なプログラミングを学びましょう!
8/25 【共催】一般社団法人おおいたSTEAM教育研究会
宇宙エレベーターロボット競技会ワークショップ&プチ大会in大分大学
9/28~9/29 工作初心者のDIY入門・お湯で動く機械の工作
対象:小学校5年生以上
10/26 理工学部公開講座「誰でもわかるDX(デジタルトランスフォーメーション)の話」
対象:中学生以上
月1回開催 【共催】一般社団法人おおいたSTEAM教育研究会
JX金属 関崎みらい海星館ワークショップ

クライシスマネジメント機構公開講座

開設期間 タイトル
10/24~12/17 感染症危機管理と感染症疫学

生涯学習講座

開設期間 タイトル
11/2~12/21 大分県教育委員会「生涯を通じた障がい者の学び支援事業」
大分大学生涯学習講座

医学部公開講座

開設期間 タイトル
11/10 地域で支え合う避難所生活~保護と安全にむけて~

おおいた地域連携プラットフォーム

開設期間 タイトル
9/23(月・祝) 第1回「豊の国学」リレー講座
10/20(日) 第2回「豊の国学」リレー講座
11/16(土) 第3回「豊の国学」リレー講座
ページ上部へ戻る