10.312024
【10月24日~12月17日】令和6年度(2024年度)大分大学クライシスマネジメント機構公開講座「感染症危機管理と感染症疫学」
【日程】全8回
10/24(木)18:30~19:30「疫学の基礎」
10/29(火)18:30~19:30「感染症を引き起こす微生物と制御のためのワクチン」
11/ 5(火)18:30~19:30「感染症法と行政の役割」
11/21(木)18:30~19:30「新型コロナウイルス感染症の疫学」
11/26(火)18:30~限定公開「災害時の感染症管理」
12/ 3(火)18:30~19:30「国際感染症学」
12/10(火)18:30~限定公開「アメリカにおける感染症学」
12/17(火)18:30~19:30「防災統合基盤情報システムと感染症動態データ」
【受講方法】第5回と第7回はオンデマンド講座,その他は同時双方向型オンライン講座
【受講料】無料
【対象】自治体職員,病院職員,NGO職員,大学院生
【申込締切・定員】10/17(木)・40名(先着順)
詳細については講座案内をご覧ください。・講座案内
お申込みはこちらから→・申込フォーム
【問合せ先】大分大学教育マネジメント機構基盤教育センター(https://www.he.oita-u.ac.jp/)
(事務担当:学生支援部 教育支援課)
TEL 097-554-7641(受付:平日9時~17時)
MAIL kyokikss◎oita-u.ac.jp(◎は@に置き換えてください。)