お知らせ・報告
-
10.162019
【11月27日】メンタルヘルス講演会について(ご案内)
FD・SD講演会「メンタルヘルス講演会」を以下のとおり開催いたします。本学の教職員を対象に自由に参加できます。皆さんの来場をお待ちしています。
続きを読む -
10.82019
※申込受付を終了しました。【11月~12月】大分大学公開講座『自分の声を「調べ」にするための…(第3期)』のご案内(対象:一般、高校生・大学生)
本講座は定員に達したため、申込受付を終了しました。今後の開講についてのお問い合わせは、下部に記載の担当までお願いいたします。この講座は「自分の声探し、声生かし」のための時間です。段階を踏んだレッスンで、発声の力み(雑味)を取り除き、自分にとって心地よい「声」を探していきます。
続きを読む -
10.72019
※会場等が変更となりました※【10月19日~10月20日】令和元年度(2019年度)大分大学理工学部創生工学科(福祉メカトロニクスコース)公開講座のご案内(対象:高校生・一般)
大分大学では、以下のとおり公開講座を開講します。※重要なお知らせ※都合により、会場及び終了時刻が変更となりました。講座案内の記載から変更となった部分を、以下に朱字で記載しておりますので、ご確認願います。
続きを読む -
10.42019
令和元年度(2019年度)後期の教員相互の授業参観(FD)に公開いただける教養教育科目の募集について
高等教育開発センターでは教養教育の授業をご担当の先生方を対象に 10月21日から1月31日の期間で「教員相互の授業参観」のために公開していただける科目を募集しています。10月17日(木)までに以下のページから公開していただける科目の情報についてお知らせください。
続きを読む -
10.22019
※申込受付を終了しました。【10月27日・11月10日】大分大学公開授業「知的財産入門」のご案内(対象:一般)
※この講座は、申込みの受付を終了いたしました。(令和元年10月15日)【科目名】知的財産入門【概要】 わたしたちの身の回りには「知的財産」がたくさんあります。
続きを読む -
9.132019
【令和元年度前期】教員による自己点検レポート提出Webページについて
令和元年度前期の開講科目を対象として実施しました「授業改善のためのアンケート調査(学生による授業評価)」にご協力いただき、誠にありがとうございました。教員による自己点検レポート提出用Webページをお知らせします。
続きを読む -
9.122019
【11月9日】授業デザインの基礎ワークショップのご案内
地域の大学が連携して宿泊型(1泊2日)新任教員研修「授業デザインの基礎ワークショップ」を開催します。事前お申し込み参加希望の方は、準備の都合上、以下の「お申し込みフォーム」から、10月11 日(金) までにお申し込みください。
続きを読む -
9.42019
※申込の受付を終了しました。令和元年(2019年)度 後学期 大分大学公開授業のご案内(対象:社会人)
※令和元年(2019年)度 後学期 大分大学公開授業は、申込みの受付を終了しました。令和2年(2020年)度 前学期については、令和2年2月下旬~3月上旬に情報を公開する予定です。大分大学公開授業では、社会人を対象に大分大学の学生が受講する大学の正規の授業を開催します。
続きを読む -
7.232019
※申込受付を終了しました。【8月10日・11日】令和元年度(2019年度)大分大学公開講座「夏休み子どもチャレンジinアミュプラザおおいた」のご案内
※この講座の申込受付は終了しました。(2019年7月31日 17時)大分大学では、例年人気の公開講座「夏休み子どもチャレンジ」の内,下記の講座をアミュプラザおおいたにて開催します。
続きを読む