生涯学習

  1. ※申込みを締め切りました【3月9日】プログラミング教室のご案内

    平成31年3月9日(土)、大分大学では、小学4年生~6年生を対象にプログラミング教室を開催します。詳細は講座案内をご覧ください。・講座案内・お申し込みフォーム (2月20日(水)に申込受付を締め切りました)申込者には、抽選後に当落の結果を電子メールにて通知します。

    続きを読む
  2. 大分大学教育学部公開講座『自分の声を好きになるための絵本探しの旅Ⅱ』のご案内

    2019年1月22日(火)~3月19日(火)に、全5回に渡り上記公開講座を開講します。この講座は、「自分の声を『調べ』にするための4つのレッスン」ⅠもしくはⅡを修了している方が対象の講座です。詳細は講座案内をご覧ください。

    続きを読む
  3. ※募集終了しました【1月27日・2月11日】大分大学公開講座「子どもアドボカシーって何だろう?:子どもの声に寄り添うおとなになるための講座」のご案内

     平成31年1月27日(日)および2月11日(月・祝)に、子どもの支援に関心のある方を対象に「子どもアドボカシーって何だろう?:子どもの声に寄り添うおとなになるための講座」を開催します。講座の詳細は下記をご参照下さい。

    続きを読む
  4. 第12回地域発『活力・発展・安心』デザイン実践交流会のご案内

    平成31年2月16日(土)、梅園の里で第12回地域発「活力・発展・安心」デザイン実践交流会を開催します。詳細は講座案内をご覧ください。

    続きを読む
  5. 高等教育開発センター紀要 第11号 投稿募集について

    高等教育開発センター紀要 第11号 投稿募集 本センターでは、この度『高等教育開発センター紀要』第11号の投稿原稿を募集いたします。

    続きを読む
  6. 平成30年度大分大学公開講座「第1回プログラミング教育勉強会」のご案内

    平成30年11月17日(土)、大分大学では、大分県内の先生(小・中学校、高校、特別支援学校)、教育委員会、大学生・大学院生等を対象とした公開講座を開催します。詳細は講座案内をご覧ください。

    続きを読む
  7. 2018年11月1日9時9分 特別講座:プログラミング教室の申込受付を終了しました

    平成30年12月2日(日)に大分大学で実施する、特別講座:プログラミング教室は、定員に達しましたので申込受付を終了します。多数の方からお申し込みをいただき誠にありがとうございました。

    続きを読む
  8. 【12月2日】特別開講:プログラミング教室のご案内

    【特別講座】平成30年度 夏休み子どもチャレンジ「プログラミング教室」の抽選で落選した方限定平成30年12月2日(日)、大分大学では、小学4年生~6年生を対象にプログラミング教室を開催します。詳細は講座案内をご覧ください。

    続きを読む
  9. 2018年10月10日9時00分 教育学部公開講座の申込受付を終了しました

    平成30年11月12日(月)、11月27日(火)、12月4日(火)、12月18日(火)に、大分大学教育学部が実施する、『自分の声を「調べ」にするための4つのレッスンⅡ-音読・朗読の基礎-』では、多数の方からお申し込みをいただき誠にありがとうございました。定員に達しましたので申込受付を終了します。

    続きを読む
  10. №25:英語ゼミナールF-英語運用力養成訓練Ⅱの曜日変更について(平成30年度後期 大分大学公開授業)

    ご案内しております受講案内チラシの中で、次の科目が曜日変更になりました。ご注意ください。訂正してお詫び申し上げます。

    続きを読む
ページ上部へ戻る