お知らせ・報告
-
7.12013
医学部が公開講座を開催します。詳細はこちらをご覧ください。
続きを読む
-
7.12013
経済学部が公開講座を開催します。詳細はこちらをご覧ください。
続きを読む
-
6.202013
夏休み子どもチャレンジを開催します。詳細はこちらをご覧ください。※なお、夏休み子ども造形美術教室(全2回)の作品名は、都合により ≪エコ&涼~木の風鈴「ウッドベル」をつくろう~≫ から ≪エコ&涼~竹の風鈴「バンブー・ベル」をつくろう~≫となりました。
続きを読む
-
6.112013
高校生を対象に、気軽に受講できる「夏休み数学講座」を開催します。公式や開放を暗記して問題を解くことだけが数学ではありません。数学をもっと知って、もっと好きになって下さい。詳細はこちらです。
続きを読む
-
6.102013
以下の日程で、アクティブラーニングに関する学内勉強会を実施します。
続きを読む
-
5.72013
「楽しくて効果的」と評価されている英語の発音講座「小学校外国語活動担当者のための英語発音講座」を開催します。これを機に、苦手意識を克服したい小学校の先生を募集します。定員ありの少人数研修ですので、お早めにお申し込み下さい。詳細はこちらです。
続きを読む
-
4.252013
授業改善につながる具体的な提案、ならびに教育方法に刺激になることをめざし、高等教育開発センターが貸し出しを行っている教育支援機器の展示会を実施しました。
続きを読む
-
4.152013
以下の通り、教育支援機器の紹介を展示会方式で実施します。 興味ある方はぜひおいでください。 特に新任教員のご来場を期待します。 好きな時間に来て、自由に見て、満足したらお帰りください。
続きを読む
-
4.152013
以下の日程で、ラーニングコモンズに関する情報共有を趣旨とした学内勉強会を実施します。
続きを読む
-
4.32013
2010年度から3年間の特別経費プロジェクト「動機づけと形成的評価を重視した学士課程教育開発」が2013年3月末をもって終了しました。今回のポートフォリオ研究会では、各メンバーが3年間の取り組みを報告し合い、授業改善や事例紹介について情報共有しました。
続きを読む
アーカイブ