お知らせ・報告
-
11.12018
2018年11月1日9時9分 特別講座:プログラミング教室の申込受付を終了しました
平成30年12月2日(日)に大分大学で実施する、特別講座:プログラミング教室は、定員に達しましたので申込受付を終了します。多数の方からお申し込みをいただき誠にありがとうございました。
続きを読む -
10.172018
【12月2日】特別開講:プログラミング教室のご案内
【特別講座】平成30年度 夏休み子どもチャレンジ「プログラミング教室」の抽選で落選した方限定平成30年12月2日(日)、大分大学では、小学4年生~6年生を対象にプログラミング教室を開催します。詳細は講座案内をご覧ください。
続きを読む -
10.102018
【10月17日】FD/SD研修会「第1回学生支援研修会」のご案内
旦野原・挾間両キャンパスの教職員を対象に、多様な学生の学生生活の諸問題に対応するため,学生指導や窓口対応に必要な知識を習得することを目的として「学生支援研修会」を開催します。
続きを読む -
10.102018
2018年10月10日9時00分 教育学部公開講座の申込受付を終了しました
平成30年11月12日(月)、11月27日(火)、12月4日(火)、12月18日(火)に、大分大学教育学部が実施する、『自分の声を「調べ」にするための4つのレッスンⅡ-音読・朗読の基礎-』では、多数の方からお申し込みをいただき誠にありがとうございました。定員に達しましたので申込受付を終了します。
続きを読む -
9.192018
【平成30年度前期】教員による自己点検レポート提出Webページについて
平成30年度前期の開講科目を対象として実施しました「授業改善のためのアンケート調査(学生による授業評価)」にご協力いただき、ありがとうございました。教員による自己点検レポート提出用Webページをお知らせします。
続きを読む -
9.122018
№25:英語ゼミナールF-英語運用力養成訓練Ⅱの曜日変更について(平成30年度後期 大分大学公開授業)
ご案内しております受講案内チラシの中で、次の科目が曜日変更になりました。ご注意ください。訂正してお詫び申し上げます。
続きを読む -
9.122018
定員に達した授業科目名のお知らせ(平成30年度後期 大分大学公開授業)
ご案内してすぐに多数の方からお申し込みをいただき誠にありがとうございます。申込者数が定員になったため、申込受付を終了した科目があります。次のとおりお知らせいたします。
続きを読む -
9.62018
平成30年度後期 大分大学公開授業のご案内(対象:社会人)
大分大学公開授業では、社会人を対象に大分大学の学生が受講する大学の正規の授業を開催します。詳細は講座案内をご覧ください。
続きを読む -
9.52018
【10月31日】FD研修会「授業デザイン・シラバス作成ワークショップ」のご案内
授業デザインの基本を踏まえて、自身の担当する授業のシラバスの作成や改訂を行うことができるようになることを目指して実施するワークショップ形式のFD です。今回は特に、新しいシラバスの様式について変更点を中心に説明し、疑問点にお答えします。
続きを読む -
8.22018
【9月~10月(全5回)】大分大学経済学部公開講座「現代社会におけるイノベーションを考える」のご案内(対象:一般)
平成30年9月27日(木)、10月4日(木)、11日(木)、18日(木)、25日(木)に、大分大学経済学部では、一般の方を対象に「現代社会におけるイノベーションを考える」を開催します。詳細は講座案内をご覧ください。
続きを読む