お知らせ・報告
-
1.82019
平成31年1月27日(日)および2月11日(月・祝)に、子どもの支援に関心のある方を対象に「子どもアドボカシーって何だろう?:子どもの声に寄り添うおとなになるための講座」を開催します。講座の詳細は下記をご参照下さい。
続きを読む
-
12.282018
地域の大学が連携してFD・SD を実施することをテーマに、第1 回大分合同FD・SD フォーラムを開催します。大学間連携によるFD・SD の組織的な取組やプログラム開発等を活発に行なっている四国地域の事例をもとに、その成功のために必要なことを検討します。
続きを読む
-
12.202018
高等教育開発センターでは,2012年度から実施してきた教育用ノートPCの貸出サービスを終了いたします。
続きを読む
-
12.122018
平成31年2月16日(土)、梅園の里で第12回地域発「活力・発展・安心」デザイン実践交流会を開催します。詳細は講座案内をご覧ください。
続きを読む
-
11.302018
高等教育開発センターでは,下記のとおりクォーター制の導入についてのFD講演会を開催しますのでご出席のほど,よろしくお願いいたします。
続きを読む
-
11.302018
授業ですぐに使えるMoodleの利用方法をご紹介します。小テスト作成を中心に,自動採点や即時フィードバック機能などの知識確認や定着に効果的な小テストを作成できるようになることをめざします。7月18日(水)に実施した研修会と基本的には同じ内容です。
続きを読む
-
11.302018
高等教育開発センター紀要 第11号 投稿募集 本センターでは、この度『高等教育開発センター紀要』第11号の投稿原稿を募集いたします。
続きを読む
-
11.212018
本学では、2006年度(平成18年度)から教員相互の授業参観を実施しています。2018年度後期から、全学的に実施方法の見直しを行い、以下のように実施します。
続きを読む
-
11.212018
きっちょむフォーラム2018 (学生教職員合同研修会)参加対象: 本学の学生及び教職員日 時: 2018年12月5日(水) 14:50〜16:20(4限)場 所: 旦野原キャンパス教養教育棟35号教室 / 挾間キャンパス第2会議室 ※遠隔配信システムによる視聴内 容:「きっちょむ...
続きを読む
-
11.12018
平成30年11月17日(土)、大分大学では、大分県内の先生(小・中学校、高校、特別支援学校)、教育委員会、大学生・大学院生等を対象とした公開講座を開催します。詳細は講座案内をご覧ください。
続きを読む
アーカイブ