お知らせ・報告

【10月12日~1月10日】大分大学公開講座「授業作りを基礎から学ぶ国語塾Ⅱ」

授業作りをテーマにした初級者向け基礎講座です。本講座の受講によって、国語科教科書の活用方法と指導案の書き方の基礎を学ぶことができるでしょう。

なお、本講座では宿題(課題)や演習があります。主な対象は中学校教諭ですが、小学校教諭の参加も可能です。

 

【日時】全4回講座

(1)2025年10月12日()9:00~12:00 (双方向オンライン)
(2)2025年11月  8日()9:00~12:00 (双方向オンライン)
(3)2025年12月20日()13:00~16:00 (双方向オンライン)
(4)2026年  1月10日()13:30~16:30(対面形式 於:大分大学)

◆本講座 は同時双方向型 オンライン と対面を併用したハイブリッド 講座です。

講座案内 ◇詳細は、講座案内をご覧ください。

お申込みフォーム
お申込みフォームに必要事項を入力し、送信してください。 
※定員 5
名(但し、現職の中学校教諭及び小学校教諭、教職大学院生に限る
申込締切  9月18日(木) ※先着順  

【講師】県小国研顧問・大分大学教育学部 教授 花坂 歩     

【問合せ先】大分大学教育マネジメント機構基盤教育センター(https://www.he.oita-u.ac.jp/
      (事務担当:学生支援部 教育支援課)
      TEL 097-554-7641(受付:平日9時~17時)
      MAIL kyokikss◎oita-u.ac.jp(◎は@に置き換えてください。)

関連記事

ページ上部へ戻る