公開講座・授業

  1. 【10月6日~10月27日】大分大学公開講座(オンライン講座)「声の響かせ方と朗読の基礎技法」のご案内

    4回の基礎講座をとして、音読・朗読に必要な発声法と表現法を訓練していきます。本講座の受講によって、楽に声を出すとはどういうことかを学ぶことができます。また、時間の許す限り、ご自身の声の録音を聞いていただきます。自分の発声・発音癖などにも気づくことができるでしょう。

    続きを読む
  2. 令和2年(2020年)度 前学期大分大学公開授業中止のお知らせ

    新型コロナウイルス感染症については,世界的な大流行(パンデミック)が加速しており,大分県内においてもクラスターが発生するなど,今後の感染拡大について予断を許さない状況です。本学では,このような状況を鑑み,皆様の健康の維持と感染拡大阻止の観点から,令和2年度前学期授業の公開を中止する事といたしました。

    続きを読む
  3. ※無期延期・資料公開のお知らせ※【2月29日】第13回地域発『活力・発展・安心』デザイン実践交流会のご案内

    本交流会は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い無期延期とさせていただく事となりました。恐れ入りますがご理解の程よろしくお願い申し上げます。(令和2年2月26日)※追記※当日配布を予定しておりました資料を、以下のとおり公開しました。

    続きを読む
  4. ※中止のお知らせ※【3月1日、8日】大分大学公開講座「小学生ラグビー教室」のご案内(対象:小学1~6年生)

    本講座は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い中止とさせていただく事となりました。楽しみにしてくださっていたお申込者の皆様には大変申し訳ありませんが、現在の社会状況を考慮 した上での判断でございますので、恐れ入りますがご理解の程よろしくお願い申し上げます。

    続きを読む
  5. ※中止のお知らせ※【3月14日】大分大学公開講座「プログラミング教室」のご案内(対象:小学3~6年生)

    本講座は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い中止とさせていただく事となりました。楽しみにしてくださっていたお申込者の皆様には大変申し訳ありませんが、現在の社会状況を考慮 した上での判断でございますので、恐れ入りますがご理解の程よろしくお願い申し上げます。

    続きを読む
  6. ※申込受付を終了しました。【11月~12月】大分大学公開講座『自分の声を「調べ」にするための…(第3期)』のご案内(対象:一般、高校生・大学生)

    本講座は定員に達したため、申込受付を終了しました。今後の開講についてのお問い合わせは、下部に記載の担当までお願いいたします。この講座は「自分の声探し、声生かし」のための時間です。段階を踏んだレッスンで、発声の力み(雑味)を取り除き、自分にとって心地よい「声」を探していきます。

    続きを読む
  7. ※会場等が変更となりました※【10月19日~10月20日】令和元年度(2019年度)大分大学理工学部創生工学科(福祉メカトロニクスコース)公開講座のご案内(対象:高校生・一般)

    大分大学では、以下のとおり公開講座を開講します。※重要なお知らせ※都合により、会場及び終了時刻が変更となりました。講座案内の記載から変更となった部分を、以下に朱字で記載しておりますので、ご確認願います。

    続きを読む
  8. ※申込受付を終了しました。【10月27日・11月10日】大分大学公開授業「知的財産入門」のご案内(対象:一般)

    ※この講座は、申込みの受付を終了いたしました。(令和元年10月15日)【科目名】知的財産入門【概要】  わたしたちの身の回りには「知的財産」がたくさんあります。

    続きを読む
ページ上部へ戻る